2011年07月18日

掌展のお茶会なう

今日は、朝から雨が、降りつづいてやむ気配がしません。

ニュースでは、なでしこの世界一が流れ、すこしテンションが上がり、いざ、栗林公園の菊月邸へ(*^O^*)
雨の栗林公園は、木々の緑がとても美しく、暑さも忘れるぐらい、気持ちいい

待ち時間は、ゆっくりとした時間を、贅沢に過ごしながら、作品に触れたり、作家さんと話したりして素敵な時間。(^з^)-☆私自身も後藤塗りの作品を知って欲しい為PR(^∇^)

お茶席は、全てがアートになってて、言葉に出来ないぐらい感動的。

陶芸とガラスと漆芸で活躍中の若手作家五人が集まり掌展が、6月24日からスタート。
見に来て下さる方との色んな出会がありました。
今日のお茶会をして掌展が、終わりました。

本当に素敵な仲間と出会えて又次に繋がることを期待して…。(^o^)v

TAGのスタッフの皆さん茶道の先生方、本当にありがとうございました。



Posted by たかちゃん  at 23:04 │Comments(1)

この記事へのコメント
素敵な記事を書いていただいてうれしいです!
雨の栗林公園、涼しくて気持ち良くて、とても美しかったですね。
わたしも感動しました。^^*
またいろいろとご一緒させていただけたらと思っております。
またギャラリーにも遊びにいらしてくださいね。
Posted by TAG井上 at 2011年07月22日 12:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
掌展のお茶会なう
    コメント(1)