2008年05月28日
県庁の美の世界を再発見




丹下の名品50周年記念として職員の方が有志で企画しガイドもするんだよ!
昭和33年完成した時の様子をエレベーターガールしていた方から聞けたり、本当に県庁なの〜と思う程情報が沢山です。
案外、気にしてないと知らない世界にも讃岐漆器の後藤塗りが
戦後の時代にあれはすごい!
県庁の職員の皆さん、お疲れ様でした。
勉強になりました。ありがとうございました。
秋編も期待してます(^-^)v
Posted by たかちゃん
at 21:11
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。