2008年10月30日
最後は、シフォンケーキでしめて


行けないたかちゃんに代わり母が、料理教室に
時間も簡単に出来た事を聞いて、ビックリ!
さっぱりしてて季節感が楽しめるシフォンケーキに挑戦してみまーす!
2008年10月27日
繋がりからみぃみさんへ
みぃみさん
18日のさぬき漆体験コースに参加して下さり、ありがとうございます。
ブログを拝見しました。 凄く詳しく書いて下さり、凄く嬉しいです。
ありがとうございます。人との繋がり〜の大切さを感じてます。(*^_^*)
町歩きで、みぃみさんにお会い出来る事を楽しみにしてます。
18日のさぬき漆体験コースに参加して下さり、ありがとうございます。
ブログを拝見しました。 凄く詳しく書いて下さり、凄く嬉しいです。
ありがとうございます。人との繋がり〜の大切さを感じてます。(*^_^*)
町歩きで、みぃみさんにお会い出来る事を楽しみにしてます。
2008年10月25日
初体験〜!オリーブの収穫祭と文化を満喫!









天候もよく気持ちよい〜まち歩きツアーには最高です。((o(^-^)o))
井上誠耕園のオリーブは、美容とかに宣伝していて〜何とかして手に入れたい商品!
帰りに購入しょうと〜
会場は、同時イベントでまち歩きツアー以外の参加者とも仲良く(*^_^*)
実際穫るのは簡単だけど、沢山実っているので一苦労(゜o゜;)
合間のみかん畑にてのみかんがりも魅力的o(^o^)o沢山お土産に頂きました。
料理はパエリアやオリーブオイルを使った料理に満足!(^-^)v100人前を一気に〜スタッフも大変です。
棚田も写真の世界ではない、世界に…感動(*⌒▽⌒*)
本当にスタッフの皆さんお疲れ様でした。ありがとうございます。
2008年10月23日
カフェメニュー講座第2回


メニューは〜。じゃがいもニョッキのホワイトソース(o^_^o)
ニョッキは、もっちりしたパスタ系(*⌒▽⌒*)カボチャでも生地が、出来ちゃう!!
え〜!初めて( ̄□ ̄;)!!
簡単にホワイトソースが作れちゃうなんて
料理のコツって何気ないけど、大事(☆▽☆ )
まだまだレシピを増やすぞ……!!
2008年10月21日
自由席さんへ
18日のさぬき漆体験コースに、参加して下さり、本当に感謝してます。
内容を細かく、自由席のブログにアップ、たかちゃんの部屋をリンクして下さり、ありがとうございます。
載せて頂けただけで幸せです。
人の和が繋がり、やってて良かったです。
23日の会合のお誘いありがとうございます。
是非、伺います。よろしくお願いします。
内容を細かく、自由席のブログにアップ、たかちゃんの部屋をリンクして下さり、ありがとうございます。
載せて頂けただけで幸せです。
人の和が繋がり、やってて良かったです。
23日の会合のお誘いありがとうございます。
是非、伺います。よろしくお願いします。
2008年10月21日
にゃお様
私達のコースに参加して下さり、ありがとうございます。(@^O^@)
漆に触れて、楽しんで頂き、知って頂けただけでも嬉しいです。
やっぱり〜。にゃお様も〜においましたか?
人との繋がりや町との繋がりは、漫遊帖だから出来ちゃう!!♪恐るべき漫遊帖♪
凄く素敵でしょ!!(*^_^*)いろんなツアーで、にゃお様お会いましょう!
ありがとうございました。
漆に触れて、楽しんで頂き、知って頂けただけでも嬉しいです。
やっぱり〜。にゃお様も〜においましたか?
人との繋がりや町との繋がりは、漫遊帖だから出来ちゃう!!♪恐るべき漫遊帖♪
凄く素敵でしょ!!(*^_^*)いろんなツアーで、にゃお様お会いましょう!
ありがとうございました。
2008年10月20日
人の繋がりを…体験記





18日の、さぬき漆体験はお陰様で満員御礼(*^_^*)
体験もお食事も大満足で立ち寄り店や、美術館に(*⌒▽⌒*)
最初は、緊張してた喋りも、時間とともに〜。
町の歴史は、参加者からも教えて頂きながらV(^O^)の町歩きも、いいかなぁ?
本当にお疲れ様でした。
参加して下さった皆さん、本当にありがとうございます。
皆さんに会えて、嬉しいです。
その後、ミッフィーとるいままの三人で〜
夜の善通寺の町歩きに…!昼間とは違う体験が出来ちゃうから凄い!
やみつきになるミンチコロッケは、手ごろな価額で最高(☆▽☆ )
夜遅くまで、お疲れ様でした。
19日は、ミッフィー主催の直島まるごとツアーのお手伝いに…。
町歩きは、人と人とを繋いで、様々な情報交換の場に……!!(^-^)v
凄く嬉しい事です。
10月にしては、汗ばむ天気で島では、お祭りもあり、サプライズが゛沢山のツアーに満足でした。((o(^-^)o))
事故もなく、ツアーが、終えて今、スタッフ側も安心してます。
本当に、暑い中ありがとうございました。
(@^O^@)私の週末日記でした。
2008年10月17日
自由席さんへ
土曜日の漫遊帖の参加ありがとうございます。
楽しんで頂ければ、幸せです。(^o^)
お待ちしてます。
カフェメニューの方も気になっている?
モリマリカフェは、人気で情報雑誌にも掲載されているみたい!
玄米を使用したパンとか手作りお菓子なんが特にオススメなんだって。(*⌒▽⌒*)
場所は〜。春日町高松短期大学を目印に旧R11までにあるので(*^_^*
機会があれば立ち寄ってみるのもいいかも!
(*⌒▽⌒*)
楽しんで頂ければ、幸せです。(^o^)
お待ちしてます。
カフェメニューの方も気になっている?
モリマリカフェは、人気で情報雑誌にも掲載されているみたい!
玄米を使用したパンとか手作りお菓子なんが特にオススメなんだって。(*⌒▽⌒*)
場所は〜。春日町高松短期大学を目印に旧R11までにあるので(*^_^*
機会があれば立ち寄ってみるのもいいかも!
(*⌒▽⌒*)
2008年10月16日
カフェメニューが作れちゃう?

カフェメニューが、自宅で作れちゃうと言う事で興味津々
三回に渡り、料理の勉強(#^.^#)
今回は…豆腐のハンバーグのロコモコ丼(^o^)
講師の先生は、春日町にある噂のモリマリカフェ
出来上がりはいいかんじ。ハンバーグのサイズ違うのも愛嬌かなあ!
2008年10月07日
自由席さんへ
そう〜です。
あの、大人の世界に…
たぶん〜凄くて。
想像におまかせ(*^_^*)
すごく素敵な人に出会えました。
肌のキレイな姿に驚きです。
私も〜キレイになりたい!o(^o^)o
あの、大人の世界に…
たぶん〜凄くて。
想像におまかせ(*^_^*)
すごく素敵な人に出会えました。
肌のキレイな姿に驚きです。
私も〜キレイになりたい!o(^o^)o
2008年10月06日
初めての世界に…



想像してた世界より、素晴らしい所。
すごくいい体験が出来たと思います。
素敵な女将さんや町の風景に出会え又元気のパワーが沢山o(^o^)o
是非一度は、体験あれ〜